ゆとりーとライン新車 G-02 細部写真
こんばんは。ご無沙汰しております。
今回はこのブログとしては初になりますバスのみを扱った記事になります。
厳密に言えば鉄道車両ではあるのですが今回取り上げるのはゆとりーとラインの新車 G-02。

昨年11月にJ-BUS小松工場にて製造され、今月4月頭前後に納車されたLJG-HU8JLGP(改?)です。
ゆとりーとラインの営業用車両としては初のMT車となっています。
2013年4月27日現在、G-01からG-03までの3両が導入されており、G-01は乗務員訓練用として小幡緑地の本社下、2と3は今週より営業運転を開始した模様です。
ゆとりーとラインは今年度中に既存の車両すべてをこの型で置き換えることが決定しており、今後大勢力となりものと思われます。
今回は今日偶然乗車でき、終点の中志段味にして許可をいただき細部の写真を撮影させていただきましたので、こちらに掲載いたします。
今回はこのブログとしては初になりますバスのみを扱った記事になります。
厳密に言えば鉄道車両ではあるのですが今回取り上げるのはゆとりーとラインの新車 G-02。

昨年11月にJ-BUS小松工場にて製造され、今月4月頭前後に納車されたLJG-HU8JLGP(改?)です。
ゆとりーとラインの営業用車両としては初のMT車となっています。
2013年4月27日現在、G-01からG-03までの3両が導入されており、G-01は乗務員訓練用として小幡緑地の本社下、2と3は今週より営業運転を開始した模様です。
ゆとりーとラインは今年度中に既存の車両すべてをこの型で置き換えることが決定しており、今後大勢力となりものと思われます。
今回は今日偶然乗車でき、終点の中志段味にして許可をいただき細部の写真を撮影させていただきましたので、こちらに掲載いたします。
スポンサーサイト
2013年これまで
更新しなさすぎ。ええもうわかってますアクセス数も0か1。情報系じゃないんだから。
そういうのも更新しないからです。はい。
更新しなさすぎて1月くらいからのネタが溜まっているので超ダイジェストにあげていきます(笑
そういうのも更新しないからです。はい。
更新しなさすぎて1月くらいからのネタが溜まっているので超ダイジェストにあげていきます(笑